2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧
Scientific Linux 6.0にGuest Additionを入れるには、 # yum install kernel-devel gcc make を実行したあと、メニューから「Guest Addition」を実行するだけです。 自動的に以下のようなメッセージが出るので、[実行する]ボタンを押し、終わったら再起動す…
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2011043000128今回の問題を機に、PSNアカウントを削除するユーザーとか増えるんじゃないかなあ。アカウントを削除まではしないが、カード情報は削除する人も出そうですね。こんな声もあることだしなあ。
さあ寝ようかと思ったところ、ゆれくるが「宮城県沖で震度6の地震」を通知しました。 NHKを見ると東北地方に緊急地震速報が出ていたのですが、千葉県東方沖の地震だったようで、地震規模は震度4、M4.8、深さ20キロだったようです。 自宅の埼玉でも少しだけ揺…
某スレより PS3に来たのはアイマスじゃなくてアノニマスってか、うまいねどうも。 なかなか面白かったです。まあ、面白がってばかりもいられないわけですがねえ。 とりあえずカード会社に連絡をしておくか。
Sonyェソース http://cdn.jp.playstation.com/msg/sp_20110427_psn.html参考箇所 PlayStation®NetworkおよびQriocity™のサービスが復旧した際は、お客様がご利用のパスワードを変更されることを強く推奨いたします。併せて、お客様がインターネット上でご利…
「茨城県南部で21:12に最大震度4」の地震があったようで、エレベーター内で感じた地震はこの時のものだったようです。特に何か問題が起きなくて良かったです。ただ、これまでの揺れが横揺れだったのに対して、今回の揺れは縦揺れだったのが気になります。
Mac版のVirtualBoxだと、アップデートチェックしても最新ですと言われて4.0.6を見つけられなかったのですが、VirtualBox 4.0.6が4/21にリリースされているようです(更新履歴)。バグの修正が主ですが、この辺の修正が特にありがたいなと思いました。 Windows …
てっきりPHP5.3パッケージはScientific Linux 5.6からだと思いきや、Scientific Linux 5.5でも使えるようです。「CentOS 5.6のGNOMEのパネルがまともに動かない」と言った声を聞くので、PHP5.3開発用に互換のScientific Linux 5.5を使うのも手なんですね。
Firefox 4 Mac+Flash Playerで日本語入力できない問題ですが、解決したようです。 Flash Player 10.3 RCをインストールした所、上記のように日本語入力できるようになりました。 問題が起きなければ10.3のリリースをもってこの問題は解決..と言うことになる…
Flash Player 10.2.159.1が出たようですが、セキュリティ脆弱性の修正のみで既知のプラグインの問題(日本語入力関連)は修正されていないようです。[4/17 追記] 修正されたセキュリティ脆弱性 http://www.adobe.com/support/security/advisories/apsa11-02.ht…
そもそもXenDesktop 5.0は動作保証OSとして、Windows Server 2008 R2 SP1をあげていないのですが、試しにインストールしてみた所、Desktop Studioの初期設定でこけてしまい、まともに動きません。また、ライセンスサーバーでライセンスファイルを読み込ませ…
今日は何かとアップデート祭りでした。■Mac関連1)Security Update 2011-002 Security Update 2011-002 Comodoのセキュリティ証明書問題の対応(対応遅すぎ)2)Safari 5.0.5 About the security content of Safari 5.0.5 WebKitのセキュリティ修正など■iPhone 4…
2011年04月14日に「かわせみ v1.1.2 アップデート」が来てます。 v1.1.2での変更点は不具合修正が色々のようです。 スマートインライン変換の一部不具合を修正。 「数」「何」「幾」を含む数詞の変換の不具合を修正。 特に上記二つはありがたいです。
「なぜ、角を取らない!」...は無いようです。 http://asahi.co.jp/attack25/rule/index.html
WindowsからUbuntuへのデータ移行がテーマで、第一回はテキストの文字化け対策です。 nkfコマンドとかdos2unixとかの使い方などを書いています。日経 Linux (リナックス) 2011年 05月号 [雑誌]なお、次号の6月号は、ブラウザの環境移行(Firefox4/Chrome10)に…
Word 2011 SP1で漢字変換が出来ない問題が発生した場合は ~/Library/Preferences/com.microsoft.Word.plist を捨てると直るらしいです。念のため、捨てた後再起動を推奨。[追記] コメントをいただいた通り、回避方法があるようです。 http://support.microso…
Webページも更新され、とうとうリリースされたようです。■CentOS 5.5との違い ext4 is now a fully supported file system libvirt was updated to 0.8.2 bind was updated to 9.7 and supports NSEC3 now. ebtables was added php53 is available as a php …
Scientific Linux 6はKVMの性能を見るためにインストールしたことがあるのですが、Scientific Linux 5.5についてもインストールしてみることにしました(ちなみにScientific Linux 5.6は現在準備中のようです)。気付いたことをメモ。 インストールの方はRHEL5…
いくつかのミラーサーバーにはISOイメージがもうあったりリリースノートが公開されていたりするのですが、リリースアナウンスが出ていないのでまだリリースされたわけではなさそうです。とりあえず、ミラーから「CentOS-5.6-x86_64-bin-DVD-1of2.iso」だけダ…
メルマガのネタ用に、アドオンについて書くために、以下のブラウザを用意しました。 Firefox 4 Chrome 10 Safari 5.0.4 ところが...アドオンの追加や削除をした後のFirefoxの再起動がものすごく遅い。ちなみにMac版Firefoxの話。それとVMで動かしているVista…
国際展示場で行なわれている販促見本市「第43回インターナショナルプレミアム・インセンティブショー春2011」にいってきました。向かう途中の有楽町線で停電が起きて、30分ばっかり缶詰めをくらったりとかあったものの、予定より早めに到着。「あれ、遠山さ…
MacのQuickTime Playerで色々なファイルの動画を観たりすることが出来るようになるPerianというソフトウェア(?)があるのですが、これを削除する方法を探してみると、これと同じ手順は見つかるのですが、設定パネルから完全に削除する方法がなかなか見つかり…
Mac版FirefoxとSeaMonkeyですが、いつの頃か こういったメッセージが出て、起動できなくなるようになりました。どうやらFirefoxを強制終了しても何らかのプロセスが起動し続けるようで、この状態だとFirefoxを削除して新しくインストールしても、同じメッセ…
PCの節電をするコツを一つ。 Firefoxのアドオンマネージャーのプラグインを開いてください。 すると、以下のような画面が表示されるはずです。 この中から「Shockwave Flash」を選んで[無効化]ボタンを押します。これで余計なFlash広告や時間の浪費となる動…
昨日に引き続き作業。Windows Server 2008を入れた理由は、vCenter Serverを使うためです。 マニュアルを見ると、vCenter Serverは2008 R2にも対応しているとあるのですが、以前vCenter Serverを使った時、Windows Server 2008で正常に利用できたという実績…
ESXi 4.1 Update1上にR2ではないWindows Server 2008を長い時間をかけてインストール後、SP2をインストール始めたところ、数時間かかった揚げ句、SP2の適用に失敗したようです。先ほどから「Service Packをインストールしています:ステージ3 0/0%」と言うメ…