ytooyamaのブログ

サーバ構築とか、仕事で発見したこととか、趣味のこととかを書いています。

2011-01-01から1年間の記事一覧

ML110 G5で動いているUbuntu-KVM仮想化環境からML110 G6にデータ移行

ML110 G5で動かしていたKVM環境をML110 G6に移行してみた。 ...と言っても難しいことはほとんどやっていない。ML110 G6のハードディスクはML110 G5と全く同じものなので、抜いて差すだけ。あとは天に祈って起動。結果Ubuntu 10.04 LTSは無事起動しました。た…

Flash Player 11.1.102.55でニコニコ動画を再生すると重い

最近、マジックマウスというものを使い始めました。マウスを買うのはホント久しぶりなのですが、なかなか良いですね。これ。早速本題に入ろうと思うのですが、マジックマウスを使い始めて数週間経ったある日、ニコニコ動画で動画再生中にマウススクロールを…

Office 2008 12.3.2 Update(MS11-094)

mac

Office 2008 12.3.2 Updateが来ました。 「非公開で報告された 2件の Microsoft Office に存在する脆弱性を解決するもの」らしいです。

CentOS 6.1がリリース

待望のCentOS 6.1がリリースされたようです。 なお、先日「RHEL 6.2」がリリースされましたが、CentOS 6.2についてはすでにQA作業が着々と進行しているようなので、今回の6.1のリリースのような大幅な遅れにはならないと思われます。インストールイメージは…

CentOSのバージョン6.1がまもなくリリース

CentOS6.1がまもなくリリースされるようです。 リリースされれば、以下にアクセス可能になるんだとか。 http://mirror.centos.org/centos-6/6.1 リリースノートは準備中の模様です。 http://wiki.centos.org/Manuals/ReleaseNotes/CentOS6.1 なお、CentOS 6.…

CrisCalenをMac App Storeで買ってみた

iCalによるGoogleカレンダーの同期がうまくいかないため、良いカレンダーアプリを探したけどなかなか思ったのが見つかりませんでした。で、こんなのを見つけました。 http://itunes.apple.com/jp/app/criscalen/id451671988?mt=12170円の有料アプリですが、…

Firefox終了のお知らせについて

http://techwave.jp/archives/51717111.htmlFirefoxは死なぬ。何度でもよみがえるさ。だってオープンソースなんだし。[12/5 追記] 件のページ、「蛇足:オレはこう思う」の部分、なんか短くなっている気が。

入力しろと言われたので

入力しましたよ。 #「この処理を行う原因を入力して[OK]ボタンを押してください」の訳のほうが私的には好み

iPhoneを新規契約、機種変更したらまず確認すること

iPhoneを新規契約、機種変更したらまず、変なプロファイルやアプリを入れられていないか確認。 必要ないアプリ、プロファイルは削除した方が良い。また、分からないアプリ、プロファイルがあったらauならauショップ、ソフトバンクならソフトバンクのショップ…

Firefoxをアップグレード後、Add-on Compatibility Reporterでアドオンを有効化できなくなった場合の対処法

Firefox 9 Betaがリリースされたことにより、Auroraのターゲットバージョンが9から10に変わりました。11/12現在ではAuroraの自動更新により、Aurora 9.0a2 > Aurora 10.0a2にバージョンがされるようになったのですが、これにより多くのアドオンが無効にされ…

gredと言うサイトはTwitterの短縮URLの判断に便利

Twitterをしていると、たまに知らない外国のひとからツイートをもらうことがある。ツイート内容はURLだけと言う、なんとも怪しいもの。そんな時、gredと言う安全なサイトを診断してくれるサイトが便利だ。このサイトで、短縮URLを検索すると、リンク先の情報…

VMware ESXi 5.0のVMware Toolsが変だw

か、完了だと!? 多分、「完全」か「すべて」の間違え。 「選択します」と「選択してください」の混在も気になるといえばそう。

Ubnutu 10.04(LTS)/10.10などで2.6.32以上の新しいカーネルを使う

Ubnutu 10.04などでKernel 3.0.0系を使うには、Ubuntu Kernel PPAを使うのが簡単のようです。早速導入してみたいと思います。1.アップデートマネージャを開く 2.左下の[設定]ボタンを押す 3.「ソフトウェア・ソース」ウィンドウの[他のソフトウェア]タブをク…

Windows XPはサポート終了したの?

こちらの記事で「同社はWindows XPのサービスパック(SP)のサポートを既に終了しており」などと書いたり、「さよならWindows XP:Windows XPが招く「最悪のシナリオ」 - ITmedia エンタープライズ」のような、Windows XPのサポート終了を釣る記事が最近多く…

CentOS 5.7のインストーラにバグ。OpenOfficeをインストールすると途中でファイルの破損エラーが出る問題

CentOS 5.7のインストーラにはバグがあります。この問題はCentOS 5.7を既定のままインストールした場合、OpenOfficeをインストールする際に日本語言語でCentOSを使うように設定したあと、OpenOfficeをインストールするように選択した場合、以下のようなメッ…

ドライブジーニアス3でデフラグを実行してみた

Mac

会社の仕事用のMacBook。 色々なMacBookを渡り歩きながら蓄積したシステムディスクを「ドライブジーニアス3」と言うソフトウェアでデフラグチェックしてみた所、「使用済みスペースの72%がフラグメントされています」と言う驚きの数字が出てきました。それは…

Hyper-V 2.0にCentOS 6.0を入れてみた

Windows Server 2008 R2のHyper-V 2.0にCentOS 6.0 64bitを入れてみた所、ネットワーク周りがおかしい。 それ以前に色々なサービスをstartさせてもうんともすんとも言わない。また、再起動やシャットダウン時に/etc/init.d/networkがないとか言うエラーが出…

Samba 3.6.1がリリース!

oss

Samba 3.6.1が10/21にリリースされたようですね。SMB2プロトコルを使った場合、Word 2007のファイルを保存できない問題が起きるバグのほか、SMB2関連のバグが色々修正されているようです。Samba-3.6.1 リリースノート

OSPN Pressに「XenServer 6.0を使ってみよう」を書きました

OSPN Pressに「XenServer 6.0を使ってみよう」を書きました。 http://www.ospn.jp/press/20111018useit-oss-xenserver.htmlXenServerはオープンソースではありませんが、オープンソースのXenをベースにした製品なので「特別編」ということで。ちなみにXenSer…

iPhoneのバッテリーを長持ちさせる方法

iPhoneのバッテリーを長持ちさせる方法が2chのスレッドに掲載されていたが、そのうち 6. Pingをオフにする: 設定 > 一般 > 機能制限 > 機能制限を設定 > Ping > オフ これを設定した所、Twitterをやったり音楽を聴いたりいろいろ使ったのにも関わらず、80%く…

Scientific Linuxのyum updateでエラーになる問題

いつから起きているのか不明ですが、Scientific Linuxでyum updateでエラーが出る問題が起きているようです。 [root@www2 ~]# yum check-update http://ftp.scientificlinux.org/linux/scientific/6.1/x86_64/os/repodata/repomd.xml: [Errno 14] PYCURL ERR…

ソフトバンクの3Gの速度(iPhone4/iOS5で計測)

ソフトバンクの3G回線が遅いとか相変わらず聞くので、試しに自分の家付近で調べてみました。 一番上から、 住宅街 駅前大通り 高いビルが少ない 東武東上線 志木駅ホーム 駅前ビルが多い 東武東上線 和光市駅ホーム 駅前は広場になっているため見通し良い で…

レインボーカーソルぐるぐる

最近、Firefox 7.0.1 Mac版でローカルで動かしているApache上のHTMLコンテンツを表示しようとすると、頻繁にレインボーカーソルが出るんですよね。謎だよなあ。 [10/8 追記] Firefox 7.0.1ベースのSeaMonkey 2.4.2でも、SeaMonkey 2.5 Beta1(Firefox 8 Beta)…

Scientific Linux 6.x を最小インストールする場合のメモ色々

Scientific Linux 6.xを最小インストール後に追加するパッケージのメモ。思い出したら追加する。ちなみにCentOS 6.xでも共通。 crontabs コマンドの定期実行 wget ファイルのダウンロード用 w3m テキストブラウザ vim カラー配色最高!多言語対応最高! bind-u…

CentOS 6.x/Scientific Linux 6.xサーバーへscpコマンドを使う場合

別のサーバーから最小インストールしたScientific Linux 6.xにscpコマンドでファイルコピーしようとしたら、「bash: scp: コマンドが見つかりません」と言うエラーが発生。なぜ?理由は簡単。最小インストールした場合は「openssh-clients」が入らないため。…

CentOS 6.0 CRレポが公開された

アナウンスにあるように、9/26にCentOS 6 のCRレポジトリが公開された。ユーザーはCRレポジトリのパッケージをダウンロードしてインストールし、yum updateを行うことでCentOS 6.1相当の CentOS 6.1がリリースされるまでセキュリティ更新を行うことができる…

ニコニコ動画の動画サムネイルが壊れる問題について

【お願い】 同じ問題に遭遇した方、お使いのMacの機種、もしくはグラフィックボードの型番をコメントで教えてください。現在情報を収集しています。 Mac版Firefoxでニコニコ動画で検索を使って動画を探していた所、こんな表示になる問題に遭遇しました。 動…

今週の迷惑メール

HPから始まる名前の添付ファイル付き迷惑メールが最近蔓延している模様です。本当、多いなー迷惑メール。 HP_Officejet_09.19_KOFF87354.zip HP_Document_0917_hOFF2155.zip HP_Scan_0919_kOFF9243.zip ...など

Google Chrome がバージョン14.0.835.186に更新

2011/9/20、Google Chromeがバージョン14.0.835.186に更新された。 更新点はFlash Playerのzero-day脆弱性に対応している点。なお詳細なぜい弱性情報は、対策済みのFlash Playerがリリースされていないため明らかにはなっていない(→セキュリティアドバイザリ…

CentOS / Scientific Linux 5.7がKernel 2.6.18-274.3.1.el5で初回起動に失敗する

CentOS 5.7の標準カーネルであるKernel 2.6.18-274.3.1.el5ですが、5.7にアップデート後の初回起動でフリーズする現象が何回も起きています。複数のマシンにCentOS 5.7をいれて再現したので、何か問題がありそうです。ちなみに一旦シャットダウンして起動し…

このブログサイトはJavaScriptを使っていますが、読み込んでいるJavaScriptは全てはてなが提供しているものであり、筆者が設置しているものではありません。