ytooyamaのブログ

サーバ構築とか、仕事で発見したこととか、趣味のこととかを書いています。

2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

Bluetoothイヤフォン QCY QY8を購入

ケーブルがないってすばらしい! 先日ビックカメラに寄った時に見つけた、Bluetoothイヤフォン QCY QY8を購入してみました。iPhoneとのペアリングも簡単で、音漏れもほとんどなくて割りといい感じでした。視聴せずに直感で買ったんですが、あとでいろいろ調…

macOS High Sierraのrootユーザーでログインできる欠陥について調べてみた

[追記] Security Update 2017-001が公開されたようです。その後、再リリースされています。 applech2.com 話題のHigh Sierraのrootユーザーでログインできる問題について調べてみました。 調べれば調べるほど、非常にまずい欠陥であることがわかりました。 …

macOSのpipコマンドについて

最近のmacOSはPython 2.7が標準でインストールされています。 これから使うなら推奨されるのはPython 3のようなので、macOSにPyhton3を導入するため、Homebrewなどを使ってインストールすると思います。 そして、何らかのコードを書いていくとPythonのあのモ…

Ubuntu 17.10でLinux Kernel 4.14を使う

色々と安定とセキュリティの改善が行われたLinux Kernel 4.14。 Ubuntu 17.10でLinux Kernel 4.14を使ってみました。 自分でソースからビルドしても良かったのですが、Ubuntuのカーネルチームがdebパッケージをビルドしてくれているので、今回はそれを使いま…

DHCPサーバーに繋がらなくなった

とある環境を構築中にDHCPサーバーに繋がらなくなってしまいました。 とりあえず、VLANを切り替えて自分が構築したDHCPサーバーにアクセスできるように設定したのですが、それでもDHCPサーバーに接続できません。ところがすでにDHCPサーバーからIPアドレスを…

Firefox 57でたくさんタブを開いたときにもウィンドウのドラッグアンドドロップをしやすくする

【11/15 19:50追記】 「ドラッグ領域」について追記 Firefox 57がリリースされましたね。早速ダウンロードしている人も多いかと思います。 消費メモリーの削減や、スクロールの重さの改善が図られています。 ところで表題の件ですが、カスタマイズの「タイト…

コンテナーではなくAlpine LinuxとUbuntu、Debianをインストールした場合の比較

Alpine LinuxはDockerのアプリケーションコンテナーのベースOSとしての利用が進んでおり、汎用のOSからAlpine Linuxに変更することによりDockerイメージの圧縮が期待されますが、じゃあこれをマシンで使ったときはどうなのかということで比較してみました。 …

このブログサイトはJavaScriptを使っていますが、読み込んでいるJavaScriptは全てはてなが提供しているものであり、筆者が設置しているものではありません。