ytooyamaのブログ

サーバ構築とか、仕事で発見したこととか、趣味のこととかを書いています。

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

JujuでデプロイしたKubernetesにRancher 2を追加する

JujuでデプロイしたKubernetesにRancher 2を追加することができます。 手順は以下の公式ドキュメントにあるようにYAMLを用意してkubectlコマンドを使ってkubectl applyするだけです。 kubernetes.io 注目はYAMLファイルのここの部分です。 spec: containers:…

プリンターを買い換え

プリンターをEPSON PX-049Aに変えました。 近くのコジマで4980円でした。本当は印刷だけのプリンターが欲しかったのですが、今はそういう製品はあまり無いようですね。 家に帰って箱から出してセットアップも簡単に終了...とはいかず、ちょっと苦労したので…

Windows Server 2019でWSLをつかってみた

最近一部で話題のWindows版Linuxこと、Windows Subsystem for LinuxをWindows Server 2019で使ってみました。Windows Subsystem for Linux自体は以前のWindows Server 2016などやWindows 10などでも利用できましたが、今回のバージョンは正式リリース版なん…

Python3でQRコードを生成してみる

テストアプリケーションを作成するためにPython3でQRコードを生成する方法を調べてみたのですが、Python3のqrcodeモジュールとpillowモジュールの導入だけで簡単に使えることがわかりました。というわけで、いつものようにまとめます。 今回はmacOSでPython …

Kubernetesでいっぺんに複数のPodを作る

この記事はKubernetes 1.11で確認しています。 Kubernetesでいっぺんに複数のPodを作るには「---」でYAMLを仕切って書いていくだけです。 以下のYAMLにより、「2つのWorkerノードにだたのPodを作る、GPUアプリをデプロイするPodを作る」の3つの作業をいっぺ…

JujuとかKubernetesとか色々今日やったこと

Kubernetes環境が壊れた。まずい 会社で検証用に(私だけで)使っていたKubernetesが不調になってしまいました。kubectlコマンドを使ってPodを作ろうにもスケジューリングできないというエラーとやらでPodが一向に作れませんでした。しかしkubectl get node…

このブログサイトはJavaScriptを使っていますが、読み込んでいるJavaScriptは全てはてなが提供しているものであり、筆者が設置しているものではありません。