ytooyamaのブログ

サーバ構築とか、仕事で発見したこととか、趣味のこととかを書いています。

Mac版WiresharkでインターフェイスキャプチャーをするとChmodBPFのインストールを何度も求められるとき

Mac版Wiresharkでインターフェイスのキャプチャーを取ろうとしたら「ChmodBPFをインストールしてください」というエラーになりました。 そういえばキャプチャーを取るのは久しぶりだなと思って、Wiresharkの公式からダウンロード してUアップデートして、そ…

Ubuntu ServerにPostgreSQLを入れたあとやること

UbuntuにはPostgreSQLパッケージが提供されていますが、PostgreSQLコミュニティが提供しているパッケージを使うこともできます。 次のページからディストリビューションを選択していくと、導入方法が書かれたページに遷移されます。 www.postgresql.org Post…

Ubuntu ServerにCUDAを入れるときに注意すること

Ubuntu Server 20.04にCUDAを入れるとき、インストール手順 通り次のようにインストールして再起動すると、再起動後デスクトップ環境が上がってきます。 sudo apt-get install cuda デスクトップ環境が上がってくるのは別にいいのですが、sshでアクセスして…

Python 3.9.xからHomebrew版Python 3.11に置き換えたらJupyter Labが動かない!?

今までAppleのDeveloper Toolsをインストールしたときに入るPython 3.9を使っていたのですが、昨日brew upgradeしたあとインストールしてたモジュールが動かないのでなんでかなと思ったら、python3バイナリが3.9.xじゃなくて3.11.xに置き換わっていました。 …

Intel MacのBoot CampでWindows 11を動かしてみた

仕事用のIntel CPU版MacBook Pro 16インチでBootCampを使ってWindows 11を動かしてみました。 からくりを先に説明すると、まず普通にWindows 10をBootCampアシスタントを使って、その後Windows 11のISOイメージを使ってアップグレードするという流れで動かせ…

CUDAのインストールに失敗したら

たとえばこんなことが Oh..No... ]# nvidia-smi NVIDIA-SMI has failed because it couldn't communicate with the NVIDIA driver. Make sure that the latest NVIDIA driver is installed and running. モジュールがインストールされていないのがわかります…

macOSのechoとwhichコマンドを実行した時にZSHシェルのビルトインコマンドを使わない方法

Catalina以降のmacOSは、ZSHシェルがデフォルトになっています。 BashからZSHへの変更は別段困ることはなかったのですが、ちょっとだけ困ったのが一部のコマンドはシェルのビルトインコマンドが使われるということです。 仕事柄LinuxとmacOSを行き来している…

PyArrowを使ってArrow形式のファイルを覗く

最近お仕事でApache Arrow形式を扱うことが多くなってきたので、手元のmacOSでも覗けるようにしようと思いました。 PyArrowを使えば楽勝っぽかったので、こんな感じのコードを使って確認することにしました。 macOSでは macOSには何らかの方法でPython 3とpy…

このブログサイトはJavaScriptを使っていますが、読み込んでいるJavaScriptは全てはてなが提供しているものであり、筆者が設置しているものではありません。