ytooyamaのブログ

サーバ構築とか、仕事で発見したこととか、趣味のこととかを書いています。

macOS Big SurからCatalinaにダウングレード...失敗

macOS Big Surは最近のmacOSアップデートの中では比較的にトラブルが少ないバージョンでした。 しかし最近、アップデートを適用するたびにコマンドラインツールが消える問題、消えることにより色々動かなくなる問題が発生していました。

f:id:ytooyama:20210214215209p:plain

エラーが起きるたびに xcode-select --install を実行すればいいのですが、エラーはよくわからないタイミングで発生するし、ちょっと面倒になってきました。 macOS Big Surが一発でシャットダウンできない時も度々あるし。

VirtualBoxも、たまにVM作成のところでクラッシュすることもありますし。

f:id:ytooyama:20210214215509p:plain:w280

xcrun: error: invalid active developer pathの件

コマンドラインツールがアップデート適用の時に消える問題は、割と昔から起きている既知の問題だそうです。

ただ、他の問題は色々起きていたCatalina(およびそれ以前)を使っていたときは、上記現象は起きた覚えがないんですよね。というわけで、いつものようにmacOSをダウングレードすることにしました。

Catalinaへダウングレードまでの道のり

macOS Big SurでTime Machineで現状のバックアップをとりました。おかしい状態のバックアップを取っても良くない気がしますが、移行アシスタントで最低限のデータだけを移行すればいいので、まあ細かいことはいいでしょう。

そのあとCatalinaインストーラーをダウンロードし、USBインストーラーを作ってそれで起動するのが従来のやり方ですが、時間を短縮したかったので「Shift+Option+Command+R」を押しながら起動しました。Shiftを押さないとそのマシンで使える最新のmacOSが、Shiftを押すと出荷時のOSを使ってリカバリーできます。

support.apple.com

あとはディスクをフォーマットしてmacOS Catalinaを通常通りセットアップします。

終わったら適当な管理アカウントを作ります。これは通常使うアカウントではなく、何か問題が起きた時用のアカウントとして使うものです。 そしてTime Machineバックアップに使ったストレージをMacに接続して移行アシスタントを起動し、バックアップからデータを移行するだけ....なのですが、バックアップディスクが認識されないでずっとグルグルいってます。何回実行してもダメでした。

ということで、さっき適当に作ったユーザーでログインしてマウントしてみることにしました。

ディスクは接続するとすぐマウントされますが、ダブルクリックして開いても何も見えません。

おかしいなと思い、右クリックしてドライブの情報を確認したら、フォーマットがAPFSになっていました。APFSフォーマットのディスクをTime Machineバックアップ用に使えるようになったのはBig Surからなので、Catalinaでバックアップデータが保存されたディスクとして認識できないのも仕方ありません。

f:id:ytooyama:20210215000646p:plain:w360

というわけで、バックアップからの簡単移行は諦め、他のmacOS Big SurのMacでマウントして最低限のファイルだけをコピーしてそれを持ってくるだけにしました。 アプリケーションやシステム設定は手動で設定することにしました。

新規インストールに近い状況なのが良いのか、特に現在までで大きな問題は起きていません(最低、~/.sshディレクトリーさえ残っていれば、あとはなんとでもなります!)。

そして久しぶりにCatalinaを触って改めて思ったのですが、やっぱりツールバーは旧来の方が慣れているのもあってやりやすいですね。 iPad OSとかiOSではわかりやすいUIなんですけど、なんでmacOSでそれが提供されると使いにくく感じるんだろうか。謎ですね。

f:id:ytooyama:20210215000433p:plain:w360

APFSフォーマットのディスク

APFSフォーマットのディスクは一見APFSフォーマットでしかフォーマットできないように見えて、いつも一瞬ドキッとします。

f:id:ytooyama:20210214233438p:plain

ただ、以下の方法(「すべてのデバイスを表示を選んで、ディスクを選んで「消去」」)で対応可能です。

iphone-manual.net

使えなくなるまでは、Time MachineバックアップディスクはHFS+ファイルシステム「Mac OS拡張(ジャーナリング)」を選んでおいた方がいいですね。気をつけないと。

ブラウザーの移行

新しいmacOSをインストールしてはダウングレードを度々やって思うのですが、ブラウザーの移行は簡単でいいですね。FirefoxならFirefox Sync、ChromeならGoogleアカウントでログインするだけで、履歴からパスワードからアドオンからすぐ元通りですから。

このブログサイトはJavaScriptを使っていますが、読み込んでいるJavaScriptは全てはてなが提供しているものであり、筆者が設置しているものではありません。