ytooyamaのブログ

サーバ構築とか、仕事で発見したこととか、趣味のこととかを書いています。

2015年の総括

大晦日ですし、2015年の総括でもしようかと思いました。

まず年間を通してLPICレベル1対策として日経Linuxの連載をやっていました。今シーズンについては2月までまだ残っています。LPICレベル1はLinuxを使う上での基礎から応用まで幅広く取り扱っている試験です。来期も引き続き連載する予定です。

ちなみにここから電子版を買えるようです。

bookwalker.jp

OpenStack関連はいろいろやりました。

2015年4月にはOpenStack Kiloがリリースされたので、その手順書の作成を行いました。所属している日本仮想化技術株式会社でOpenStackのリリースごとに構築手順書というものを作っています。同10月にはOpenStack Libertyが出たのでその手順書を作りました。ちなみにKilo版とLiberty版は私が担当しました。LibertyはLinux bridgeを使う構成ベースで書いたのでNeutronネットワークの作成周りがよくわからなくて大変でした。

LPI OpenStack認定試験のOPCEL対策本も書きました。技術評論社さんから電子版で出させていただいています。

gihyo.jp

もう一つ、これは今年から始めたことでもありませんが、RDO Packstackを使った手順書や私が知りうる情報は全てgithubに公開しました。また、上記構築手順書もMarkdown形式の文書ソースを公開しました。

OpenStack構築手順書のgithubによる公開は引き続き、今後のリリースでもやっていきたいと思っています。

オープンソース界隈の活動については、だいぶの期間離れてしまいましたが、2016年はもう少しコミットできればいいなと思っています。

今年一年、思えばあっという間でした。来年も少しでも自己の技術向上を目指して頑張りたいと思います。...何かを。

このブログサイトはJavaScriptを使っていますが、読み込んでいるJavaScriptは全てはてなが提供しているものであり、筆者が設置しているものではありません。