ytooyamaのブログ

サーバ構築とか、仕事で発見したこととか、趣味のこととかを書いています。

Mac関連

macOSでSDのチェックを行う

macOSでSDのチェックを行うにはF3というツールがあるようです。 これを使うと表記されている容量までデータの書き込みが行われるため、 SDカードの容量偽装 SDカードの状態(読み書きでエラーが発生しないか) などの判別に使えます。例えば表記は128GBなの…

Mac版の「エレコムマウスアシスタント」が削除できない/動作がおかしいときの解決方法

エレコムのトラックボールマウスを普段使っています。 www.amazon.co.jp 有線式のマウスを使っているのは、MacでBluetooth接続のときによく切断されて操作できなくなるといったことが起きていたためです。最近のアップデートで安定して動くようにはなりまし…

M1 Mac上のParallels Desktopで利用できたLinuxディストリビューション

仕事柄Linuxはよく使うので、M1環境における動作するLinuxでィストリビューションをまとめることにしました。 まずはじめに、arm64(aarch64)版でも、RHELおよびCentOS Linux,CentOS Stream、RHELクローンはM1 Mac上のParallels Desktopでは動かない模様(執…

M1コアのMac miniを使ってみて

2021/05/13 追記 Python3関連で追記をしました。 M1 Macを買おうとしたきっかけ Youtubeなどをみていると、次から次へとM1 Macの性能や互換性の高さ、コストパフォーマンスが良いと言う評価をしている方が多く、気になっていました。 私が所属してる日本仮想…

Mac版のLibreOffice 7.0.4で日本語入力がなんか遅い

とある配布されていたODP形式の技術的なスライドを閲覧するためにLibreOffice 7.0.4のMac版をダウンロードしました。 スライドは問題なくみられたのですが、ドキュメントを作成するため、Writerを使ったらはまりました。 Writerでjpegないしpng画像を1枚貼り…

macOSではDockerドライバーでMinikubeを動かすとIngressが使えない

KubernetesのIngressの使い方を改めて勉強中です。 Minikubeを使うと、お試し環境を簡単に作れそうです。 kubernetes.io では早速動かしてみましょうか。 $ minikube config set driver docker $ minikube start --container-runtime=containerd --kubernete…

このブログサイトはJavaScriptを使っていますが、読み込んでいるJavaScriptは全てはてなが提供しているものであり、筆者が設置しているものではありません。