ytooyamaのブログ

サーバ構築とか、仕事で発見したこととか、趣味のこととかを書いています。

最近やったこと

minikubeがベースイメージを二つダウンロードする

minikube startするとイメージが二つ存在するんだけどどういうこと?ということで、Issueを投稿。

minikube startの実行ログでダウンロードできなかったといっているのでイメージの問題なのかも。でもなぜか手元にはダウンロードできなかったはずのイメージとフォールバックイメージがあるんだよなあ。謎。 バグだと判断されればそのうち治るはず。

YugabyteDB xCluster Replicationを試そうと思ったらパスがないとか

書いてから気がついたけど、オフィシャルのリファレンスドキュメントに--backup_daemon=trueオプションを使う場合はゴ ニョゴニョしてねって書いてあった。これの見落とし。

ただ、インストールガイドに書いて欲しいし、最初からなんでそのパスにバイナリーを配置してパッケージングされてないんだろうって疑問は残る。

とりあえずYugabyteDB xCluster Replicationとやらは動いたのでOK。

MAAS 3.5.6

MAAS 3.5.6がリリースされた。

一つ前のバージョンで青ざめたのでスレッドに「maas-uiの例の問題は直っているの?」と聞いてみたら「直っているよ」といっていたので会社で動いている自分のMAASをMAAS 3.5.6にアップグレード。無事に終わったようだ。

このブログサイトはJavaScriptを使っていますが、読み込んでいるJavaScriptは全てはてなが提供しているものであり、筆者が設置しているものではありません。