ytooyamaのブログ

サーバ構築とか、仕事で発見したこととか、趣味のこととかを書いています。

Ansibleの最新版をCentOS 7で使うためには

Ansibleの最新版をCentOS 7で使うためには、pipでインストールします。 pipコマンドはデフォルトでは含まれないので、epelリポジトリーのpython-pipパッケージを使って、次のようにセットアップできます。 # yum install epel-release python-devel openssl-…

Windows 10 Creators Updateに再チャレンジ

一度Windows 10 Creators Updateにアップグレードを失敗して 保留にしていた会社のWindows 10をもう一度アップグレードしてみることにしました。 Windows 10はParallels Desktop 12の仮想マシンとして動かしています。 今度は前回見つけたナレッジベースの通…

armv7l版CentOS 7に久々の更新

armv7l版CentOS 7に久々の更新パッケージが降ってきました。SystemdやNetwork Manager、OpenSSHなどを含む22個の更新が来ていました。yum updateも特に問題なく終了。 今回はKernelのアップデートはないようで、再起動は必要ありませんでした。

iTunesで同期が終わらない時はデバイスの再起動

iTunesで同期が終わらない時や、途中で中断したらiTunesを開き直したり接続しなおしても「同期」ボタンが押せなくなったら「iOSデバイス(iPhone/iPad)」の方を再起動すれば良いみたいです。ちなみにiOSデバイスを再起動するまでmacOSを再起動してもiTunesを…

Parallels Desktop 12で動くOSについて

Parallels Desktop 12にFedora 25とかopenSUSE 42.2を入れてParallels Toolsを入れたらうまく動かないから調べたらサポート外だったというオチでした。 http://download.parallels.com/desktop/v12/docs/en_US/Parallels%20Desktop%20User’s%20Guide.pdf Vir…

Raspberry Pi 2 or 3でUbuntu Coreを動かしてDockerを動かす

Raspberry PiでDockerを動かす意味ですか? …そんなのあるわけないですよ。 でも試してみたい人がいるかもしれないので、簡単に手順を書きたいと思います。 1. Raspberry Pi 2 or 3にUbuntu Coreをインストール Raspberry Pi 2 か 3とmicroSD、USB電源ケーブ…

Red Hat Developer Programのデベロッパー登録の更新

去年の3/31に発表されたRed Hat Developer Programの無償化。これに伴って、デベロッパー登録するとRed Hat社の豊富なドキュメントへの閲覧権限やRHELを利用する権利が提供されるようになりました。このプレスリリースを見てデベロッパー登録をした人も多い…

OS Xのメールアプリで複数のGmailアカウントを追加して起動すると動作停止する問題の解決方法

普段使用で使っているメールアドレスはGmail (正確に言うとGoogle Appsのメール)なのですが、普段いろいろなサービスの登録用などに使っているメインのアドレスのほか、OSS系の活動用に使っている別のGmailアドレスを追加したところ、そのアカウントを有効に…

このブログサイトはJavaScriptを使っていますが、読み込んでいるJavaScriptは全てはてなが提供しているものであり、筆者が設置しているものではありません。