Zabbix 5.0.15-1+focalで遭遇。 Zabbix ServerのセットアップではPHPのタイムゾーンを指定する必要があります。
例えばUbuntu 20.04ベースだとこちらに書かれています。
/etc/zabbix/apache.confを開いて、あなたの国のタイムゾーンを設定しましょうっと。
# php_value date.timezone Europe/Riga
ここを日本であればこんな感じに設定して systemctl restart apache2
を実行と。これで本来は良いはず。
php_value date.timezone Asia/Tokyo
上記を設定変更しても、Zabbixのウィザードがunknown,Fail
の状態のままになることがあるようです(今日設定したときはそんな状況でした)。
最終的にはphp.iniを変更して回避しました。おそらくこのウィザードは色々とバグがあるのだと思われます(いつもはAnsibleのblockinfileで/etc/zabbix/web/zabbix.conf.phpを書いてしまったり、テンプレートからzabbix.conf.phpを生成して書き換えてこのウィザードを迂回していたので)。
sudo vi /etc/php/7.4/apache2/php.ini ... [Date] ; Defines the default timezone used by the date functions ; http://php.net/date.timezone date.timezone = Asia/Tokyo sudo systemctl restart apache2
本現象はUbuntu Server 20.04.3 + Zabbix Server 5.0.15-1+focal + Apache2.4.41-4ubuntu3.4 + PHP 7.4.3-4ubuntu2.6で発生しました。 Zabbix Serverの問題なのか、UbuntuのPHPパッケージの問題なのかまでは調査できていません。 ただ、以前Ubuntu Server 20.04で手動でセットアップしたときはphp.iniの設定まで変更しないでも問題なかった記憶があります。