~/.exrcに以下を書く
set encoding=utf-8
set fileencodings=iso-2022-jp,sjis,utf-8,euc-jp
set showmatch
set tabstop=4
一行目は基本的にはUTF-8で書くと言う設定。
二行目は文字コード自動認識の設定。
三行目は行数を先頭に表示すると言う設定。
四行目はタブを挿入した時に何文字スペースを入れるかと言う設定。
これでとある教科書の改訂(文字置換)をやってますw
:%s/old/new/gc
非常に快適です。