ytooyamaのブログ

サーバ構築とか、仕事で発見したこととか、趣味のこととかを書いています。

ネットワーク

「utun」がいっぱい

導入 普段遣いのMac環境でifconfigコマンドを実行したら、utunインターフェイスがたくさんあるのがすごい気になりました。 早速、調べてみることにしました。 utun0: flags=8050<POINTOPOINT,RUNNING,MULTICAST> mtu 1380 inet6 fe80::4ef3:be8:dfda:e043%utun0 prefixlen 64 scopeid 0x12 n</pointopoint,running,multicast>…

Ethernetコンバーターの交換

自宅ではDHCP/DNSサーバーをRaspberry Piで動かしています。ネットワークは有線LANを使っており、Ethernetコンバーターで1階のネットワークと繋いでいました。 これまでEthernetコンバーターとしてバッファローのWLAE-AG300Nを使っていたのですが、昨日エア…

無線の11n/aが安定しないのはマルチキャストレートを絞って解決できました

家の無線LANの11n/aが安定しないので色々いじったのですが思った効果はありませんでした。そこでマルチキャストレートを少々絞ったところ、11n/aが途切れ途切れになることはなくなった模様です。この設定、無線LANで動画再生がぶちぶちきれる場合は24Mbpsに…

L3 CatalystでVLANを作りテスト用のネットワークを作る(2)

前回はVLANを作りましたので、今回は既存のインターネットとつながっているネットワークとつなぎ、他のセグメントにいる端末からアクセスできるようにしてみます。 参考 次のサイトを参考にしました。 http://www.infraexpert.com/study/vlanz3.html http://…

L3 CatalystでVLANを作りテスト用のネットワークを作る(1)

家でちょっとした環境を動かすのに独立したネットワークが欲しいと思い、そういえば家には中古で買ったCatalyst 3550があるので、やってみることにしました。 参考サイト 次のサイトを参考にしました。 http://www.ccstudy.org/study/vlan/vlanroute3/vlanro…

このブログサイトはJavaScriptを使っていますが、読み込んでいるJavaScriptは全てはてなが提供しているものであり、筆者が設置しているものではありません。