java
特にJavaで何か開発しているわけではないのですが、新機能の「jshell」を使ってみたかったので、Java SE 9をインストールしてみました。基本的にOracleのサイトからJava SE 9をダウンロードして使うだけなのですが、新しいバージョンをインストール後にjava,…
リモートサーバーへのアクセスってInternet Explorer向けのActive Xコンソールか、Javaを使ったJavaアプレットコンソール、同じくJavaを使っているけどもう少しセキュアで使い勝手の良いJava Web Start(Webアプリ版)、最近だとHTML5の技術を使ったHTML5コン…
どんどん壊れていく某社のJava7ではなく、AppleのJava6をブラウザで使う方法です。 Javaが何なのか分からない人はスルーでいいです。基本的には「Java for OS X 2013-002:Apple 提供の Java SE 6 Web プラグインと Web Start 機能を再び有効にする方法」の…
JDKをダウンロードをしようとしたら、名前やメールアドレスなど色々入力するフォームが表示されました。前からそうでしたっけ? フォームに入力すると、メールアドレス宛てにダウンロードリンクが書かれたメールが届くのですが、送信者がSun Microsystemのま…