ytooyamaのブログ

サーバ構築とか、仕事で発見したこととか、趣味のこととかを書いています。

Podman

Fedora 36でPodmanを使おうとしたら、デフォルトランタイムがcrunになっていた

会社の方のブログネタにPodmanを触っていたのですが(その内容についてはおいおい公開します)、Fedora 36でPodmanをインストールしたら、依存関係でcrunがインストールされていました。Fedora 36のPodmanはデフォルトランタイムがcrunなんですね。 github.c…

Fedora 33にrunCのアップデートが来て「Control Group v1」への切り替えが不要になったっぽい

Fedora 33にrunCのアップデートが来ていた。 [ytooyama@localhost ~]$ dnf changelog runc ... runc-2:1.0.0-375.dev.git12644e6.fc33.x86_64 の Changelogs * 月 4月 05 00時00分00秒 2021 Peter Hunt <pehunt@redhat.com> - 2:1.0.0-375.dev.git12644e6 - bump to v1.0.0-rc93</pehunt@redhat.com>…

「Get started with Docker Compose」を見ながら、Podmanとpodman-composeでコンテナアプリをデプロイしてみる

docs.docker.com これをみながら、Podman + Podman-composeを試してみました。 以下のバージョンを想定しています。 Podman 2.2.1以降 podman-compose 0.1.5(執筆日時点で最新) 必要なソフトウェアのセットアップ Podmanおよびpodman-composeをインストー…

Linux版Minikube 1.18.1でPodmanドライバーの優先順位が変わったので試してみた

[お知らせ] この記事の初稿で、バージョンをMinikube 1.8.1と書いていました。現在は修正しています。 先日リリースされたMinikube 1.18.1で、Podmanドライバーの優先順位が変わりました。 github.com Podmanドライバーのドキュメントを見る限り、まだExperi…

Fedora 33でPodman 2.1を触ってみる

はじめに Fedora 33をダウンロードしたので、Podmanでも触ってみることにした。 yum install podman でインストールされたのは 2.1.1だった。 [root@fedora33 ~]# cat /etc/fedora-release Fedora release 33 (Thirty Three) [root@fedora33 ~]# uname -a Li…

Podmanでコンテナーの名前解決がおかしくなったので対応した

私が現在勤めている会社でCentOS 8でPodmanを利用している環境があり、とある作業をするアプリケーションがコンテナーで動いているのですが、コンテナーが名前解決をできず、正常に動いていませんでした。 以前ブログでも書きましたが、以下の回避策で解決で…

コンテナーとセキュリティーについて調べたのをまとめる

追記 「何が問題なのかわからない」という声があったので補足します。 Dockerの-vオプションや仕組みを理解しているユーザーやDockerを構築した人自身が使っているだけであれば、気をつけるだけでいいと思っています。 Dockerを複数人で使っているとか、Kube…

PodmanをCentOS 7.6で使ってみた

先日、Docker互換のコンテナーを目指したプロジェクトがPodmanの1.0.0をリリースし、IT系のニュースなどにも取り上げられていました。 podman.io そのPodmanをCentOS 7.6で使ってみました。 インストール方法 RHEL 7.6以降やCentOS 7.6などでインストールで…

このブログサイトはJavaScriptを使っていますが、読み込んでいるJavaScriptは全てはてなが提供しているものであり、筆者が設置しているものではありません。