ytooyamaのブログ

サーバ構築とか、仕事で発見したこととか、趣味のこととかを書いています。

NVIDIAのCUDAのインストールでハマりがちなポイント

最近、NVIDIA CUDAを触ることが多くなっています。 通常はDocker HubのCUDAイメージを使うので良いのですが、たまにパッケージ版のCUDAが必要な時にハマるので、二度とはまらないようにメモしておこうと思います。

最新版のCUDAをインストールする

CUDAはこちらのページからダウンロードします。

例えばx86Ubuntu 16.04向けは、ボタンを選択していくと次のような手順でインストールできると書かれています。

sudo dpkg -i cuda-repo-ubuntu1604_9.1.85-1_amd64.deb
sudo apt-key adv --fetch-keys http://developer.download.nvidia.com/compute/cuda/repos/ubuntu1604/x86_64/7fa2af80.pub
sudo apt-get update
sudo apt-get install cuda

しかし、この通りやってもインストールできません。理由はapt-keyを入れる前にdpkgコマンドでインストールしようとしているからです。つまり、こうするのが正しいです。

% sudo apt-key adv --fetch-keys http://developer.download.nvidia.com/compute/cuda/repos/ubuntu1604/x86_64/7fa2af80.pub
% sudo dpkg -i cuda-repo-ubuntu1604_9.1.85-1_amd64.deb
% sudo apt-get update
% sudo apt-get install cuda

バージョンを指定してCUDAをインストールする

さて、つぎは最新ではないバージョンのCUDAが必要な時です。その場合はまずここを開きます。

developer.nvidia.com

リンクの一覧からダウンロードしたいバージョンを選択します。あとは前のステップと同じように実行します。 ただし!

メタパッケージのcudaをインストールすると最新版がインストールされます。したがって例えば一つ前のCUDA 9.0が必要ならば、こうするのが現時点では正解です。

% sudo apt-key adv --fetch-keys http://developer.download.nvidia.com/compute/cuda/repos/ubuntu1604/x86_64/7fa2af80.pub
% sudo dpkg -i cuda-repo-ubuntu1604_9.0.176-1_amd64.deb
% sudo apt-get update
% sudo apt-get install cuda-9.0

ちなみにリポジトリーには最近のバージョンのCUDAパッケージがあるので、一度cuda-repoパッケージをインストールしたあとはそのまま別のバージョンのCUDAをセットアップできます。

このブログサイトはJavaScriptを使っていますが、読み込んでいるJavaScriptは全てはてなが提供しているものであり、筆者が設置しているものではありません。