ytooyamaのブログ

サーバ構築とか、仕事で発見したこととか、趣味のこととかを書いています。

家用サーバーを切り替えました

家サーバー用にZOTAC ZBOX nanoを以前買っていました。
諸事情によりしばらく放置していたのですが、今日しかないと思い立ち、開封。


メディアセンター用のリモコンが付属。でも今回は使わない。
本体は思ったより軽かったです。
ケースは裏のゴムねじを4つ外して「割れるっ」と思うくらい思いっきり引っこ抜くと外れました。
心臓に悪いぞこれ。
メモリとSSDをさして起動。無事、Debianが起動しました。

画面出力はHDMIで行っています。というかそれしか手段が無いです。
映るか心配でしたが、HDMIケーブルでテレビとつないだら画面が出ました。

このSSDに入ったDebianはもともと別の環境から持ってきたものなので、ネットワークインターフェイスの設定を編集して再起動しました。
いじる設定ファイルは以下。

# vi /etc/udev/rules.d/70-persistent-net.rules

新しいNICがeth1、古いNICがeth0になっているので、古い方をコメントアウトして、新しい方(eth1と認識)をeth0に書き換えて再起動。
ネットワークも認識できて移行完了。
ここら辺の移行のしやすさはLinuxの良いところですね。

■使ってみて
なかなか良いですね。これ。
Windows用にもう一つ買おうかな。メモリとSSDの余りがあるので。

■ご購入はこちら

このブログサイトはJavaScriptを使っていますが、読み込んでいるJavaScriptは全てはてなが提供しているものであり、筆者が設置しているものではありません。