ytooyamaのブログ

サーバ構築とか、仕事で発見したこととか、趣味のこととかを書いています。

MacにOpenJDK 7を入れる

MacにOpenJDK 7を入れる方法は色々ありますが、ここでは「openjdk-osx-build」で公開されているパッケージを使う方法をメモしておきたいと思います。


■まずはダウンロード

openjdk-osx-build」から、以下のようなユニバーサルパッケージをダウンロードする。

OpenJDK-OSX-1.7-universal-jdk-bxxx-20xxxxxx.dmg

現時点(2012/2/25)の最新ユニバーサルパッケージ版は2011/12/20に公開されている以下の模様。
OpenJDK 1.7 universal (32/64 bits) JDK from Mac OS/X branch (b222)


■OpenJDKのインストール

1)ダウンロードしたdmgパッケージをダブルクリックすると、以下のようにマウントされる

2)指示通り、「デューク」をドラッグアンドドロップする

3)Finderで「アプリケーション→ユーティリティ」を開く
4)「JavaPreference.app」をダブルクリック
5)OpenJDK 7が上になるようにドラッグアンドドロップして入れ替える

※この例では32bit版のOpenJDKしか見られないが、64bit環境なら64bit版もリストアップされるので、使いたいほうを上(優先)にする。


■動作確認

1)ターミナルを起動して、バージョンを確認

$ java -version
openjdk version "1.7.0-b222"
OpenJDK Runtime Environment (build 1.7.0-b222-20111220)
OpenJDK Server VM (build 21.0-b17, mixed mode)

$ javac -version
javac 1.7.0-b222

2)以下のサンプルコードをtest1.javaとして適当な場所に保存
(例)/Users/tooyama/java

public class test1{
    public static void main(String args[]){
    System.out.println("Hello OpenJDK7!");
    }
}

※public class test1とした場合は、ファイル名はtest1.javaでないとコンパイルできないので注意。

3)ターミナルで以下のようにtest1.javaを保存したディレクトリまで移動。

$ cd /Users/tooyama/java

4)コンパイルする

$ javac test1.java

5)コンパイルされたか確認

$ ls
test1.class test1.java

test1.classができている。

6)実行する

$ java test1
Hello OpenJDK7!

入った、入った(OpenJDK 7が)。

このブログサイトはJavaScriptを使っていますが、読み込んでいるJavaScriptは全てはてなが提供しているものであり、筆者が設置しているものではありません。