iOSのカレンダーはGoogle AppのGoogleカレンダー機能と同期できるのですが、招待して「いない」人が招待されているかのように表示される(Google カレンダーをブラウザで見るとそのようなことはない)という問題があるため、普段はGoogleモバイルのカレンダーを見ていました。
ただ、これだとネットにつながっていない時ささっと見ることが出来ません。
で、試しに「さいすけ」(有料/850円)を使ってみることにしました。これで悩みが解消するなら安い買い物です。で、早速使ってみたのですが...
- 不安定すぎる..
- ボタンを押しても反応しない..
- Googleカレンダーの情報をさっぱり取得しねー..
と、正直使えないと思いました。
このさいすけ、無料版(15日利用すると広告が表示されるようになる)もあるということで試しにこちらもインストール。インストール後早速起動すると、iOSのカレンダーが表示されました。もちろん、iOSのカレンダーのような「招待していない人が招待されているかのように表示される」バグは特にないようです。
また、さいすけ無料版で登録した予定はiOSのカレンダー経由でGoogle カレンダーに登録されるようで、一人の予定を登録するのならなにぶん不自由はないようです。
ただし、残念ながらiOSのカレンダーでできる「他の人の招待」はできません(さいすけ有料版でも出来ませんでした)。というわけで...
- 予定の追加はiOSのカレンダー、もしくはGoogleカレンダーのサイトで登録
- 予定の表示はさいすけ無料版で
- さいすけ有料版は...忘れよう....
という使い方にすることにしました。
ただ、せっかく有料版を買ったのだから、安定してきたらそっちに変えるつもりです。
[追記]
とりあえず、無料版と同じ設定で使う(さいすけでGoogleカレンダーと同期しない)場合は不安定にならないようです。広告が出ない以外はメリットが無くなりますけど、この設定で使おうと思います。