iOS 9には新たにコンテンツブロック機能が実装され、アプリをインストールするとSafariなどで広告などをブロックする機能が使えるようになり、広告業者やブロガーの悩みの種になっているそうです。コンテンツブロックをしているユーザーに対して記事を見せないみたいな手法を公開している人が出てきたようですが、それをやって読者が減ったりしないのかな...とか余計な心配をしました。
ただあの機能、64bit CPUを実装したiOS 9以降をインストールしたデバイスでしか使えないのでiPhone 5cユーザーの私は使えないのでした。
有料の某アプリを買ってからiPhone 5cは対象外なのに気がつきました。(^^;
ちなみにiPhone 4s、iPhone 5、iPhone 5cまでは32bit CPUなので、コンテンツブロック機能は対象外の機種です(Safariの設定に該当の設定がない)。iPhone 5s以降は利用可能です。ただしこの機能はデフォルトのままでは利用できず、コンテンツをブロックするアプリをインストールしてはじめて使える機能なんだそうです。