iPhone SEを買ったばかりだというのに、iPhone 7 Plusを買った私です。 せっかくの3連休も寒いのでどこに行く気力もないので、そう言えばせっかくApple Payが使える機種なんだし登録してみるかと思いました。
カード型のSuicaは持っていたはずなのですが、いくら探しても見つかりません。仕方ないので新規発行することにしました。 とは言え外は寒いので外には出たくありません。でもカードを発行してもらうには駅に行く必要があるのでは?
どうにか外に出ずにSuicaを手に入れる方法を調べたところ、iOS向けのアプリがある事がわかりました。これでSuicaを手に入れる事ができますね。
このアプリを使うことでSuicaを発行できました。ちなみにこのアプリでは無記名SuicaとMy Suicaなどが発行できるようです。手持ちのSuicaをこのアプリに登録することもできるようです。どちらを選ぶ場合にも初回発行時にチャージが必要なのでクレジットカードやデビットカードなどが必要みたいです。
最初は無記名Suicaを登録しようと思いました。しかし、私が持っていたクレジットカードはApple Payに登録できないので玉砕。無記名Suicaは発行できませんでした。
My SuicaであればモバイルSuicaの利用規約に同意する場合に限り、Apple Pay非対応のクレジットカードやデビットカードを使ってもチャージできるようです。これでSuicaアプリでSuicaの発行ができますね。
Apple Pay対応のカードの場合、iOSのApple Pay機能を使ってチャージが可能です。非対応のクレジットカードやデビットカードを使う場合はSuicaアプリを使ってチャージする形になるようです。
SuicaアプリでSuicaの発行が完了すると、Apple PayにSuicaが登録されます。ちなみにエクスプレスカードという機能があります。これはApple Payを使う時にTouch IDに触れることなく使える機能です。便利なのですが、普段今回登録したSuicaと違うカードを使って交通機関を使う場合はオフにしておくといいと思います。この設定は「設定→WalletとApple Pay→エクスプレスカード」をなしにすることでオフにできます。
ちなみにSuicaはいくつでも追加できるようです。手持ちのSuicaが出てきたら追加しようと思います。しかし、どこを探しても見当たらないなあ。
これで自販機や対応するコンビニでiPhoneで買い物ができますね。交通機関も使えるし。
以上、普段は私鉄及び地下鉄利用なのでPASMO使いな私でした。