ytooyamaのブログ

サーバ構築とか、仕事で発見したこととか、趣味のこととかを書いています。

Debian 10でmicrok8sを動かす

Debian 10でmicrok8sを動かすには、次のようにインストールするだけ。 snapdのインストール方法は公式の方法を採用。 sudo をインストールする理由は、内部でサービスを起動するときにsudoコマンドが利用されているから。 手元ではmicrok8s 1.18.3が動作した…

PowerPoint / Keynote / Google Docs スライドの自動めくり

スライドの自動めくり機能の使い方のまとめです。 Power Point 2019、Keynote 10.0、Google Docs スライドはFirefoxで動作確認しました。 PowerPointの場合 以下の記事に纏まっていました。わかりやすい! dekiru.net Macの場合はCTRLキーの代わりにCommand…

VirtualBox 6.1.xを使っているとなんか重いなと思ったら

macOS CatalinaでVirtualBox 6.1.xを使っているとなんか重いなと感じたので確認してみたところ、VirtualBox 6.1.10 + macOS Catalina 10.15.5の環境だとVMのメモリーの設定に関わらず、メモリーが消費されていく事象が発生することを確認できました。 これが…

Google Docsで文字起こしを試してみた

新しいMacBook Proはスペックも十分にあるので、色々やってみることにしました。 元々別の理由でSoundFlowerをインストールしていたのですが、これとGoogle Docsを組み合わせると動画の音声データをGoogle Docsで音声入力で文字起こしできるというこの情報が…

自宅環境でUbuntu ServerをインストールするとDHCP周りがおかしい

先日、自宅の環境でUbuntu Serverをインストールすると、DHCP周りがおかしいことに気がつきました。 いや、実を言うと随分前から「ん?」って思うことが度々発生していました。 アップデート中とか、少々SSH接続していたものを放置するとセッションが切れた…

LinuxでexFATを利用する

LinuxでexFATのマウントはかつてはネイティブにサポートされずFUSEのようなサードパーティのモジュールを介して利用する必要がありましたが、Linux Kernel 5.4でLinuxにexFATのサポートがマージされました。 Linux Kernel 5.4はLinux Kernelにおける長期サポ…

macOS Catalina 10.15.5 - Touch Bar非搭載モデルにもTouch Bar由来の設定が表示されていた問題が修正

全てのMacで再現されていたかわかりませんが、私が所有するMacBook 12インチの2017年モデルではmacOS Catalina 10.15.4時点ではキーボードの設定になぜかTouch Barの設定が表示されており、ここの設定をどう変更しても標準ファンクションとして使う、特殊キ…

macOS Catalina 10.15.5 UpdateをインストールしたらBluetooth周りの安定性が向上した模様

macOS Catalina 10.15.5をインストールしました。 macOS Catalina 10.15.4までのバージョンではBluetoothオーディオ周りでよくトラブルが起きていました。例えばBluetoothイヤホンを利用していて何か動画を再生していたり音楽を再生していると、サウンドがモ…

このブログサイトはJavaScriptを使っていますが、読み込んでいるJavaScriptは全てはてなが提供しているものであり、筆者が設置しているものではありません。