ytooyamaのブログ

サーバ構築とか、仕事で発見したこととか、趣味のこととかを書いています。

Ansibleの最新版をCentOS 7で使うためには

Ansibleの最新版をCentOS 7で使うためには、pipでインストールします。 pipコマンドはデフォルトでは含まれないので、epelリポジトリーのpython-pipパッケージを使って、次のようにセットアップできます。

# yum install epel-release python-devel openssl-devel gcc 
# yum install python-pip

「pipが古いよ」と言われるので、アップグレードする。

# pip install --upgrade pip

インストール開始。

# pip install ansible

インストール完了。

# ansible --version
ansible 2.3.0.0
  config file =
  configured module search path = Default w/o overrides
  python version = 2.7.5 (default, Nov  6 2016, 00:28:07) [GCC 4.8.5 20150623 (Red Hat 4.8.5-11)]

ちなみにCentOS 7にこだわりがなければ、UbuntuFedoraを使ったほうがラクです。 CentOS 7だとPython 3を使うのがちょっと面倒なのがありますから。

このブログサイトはJavaScriptを使っていますが、読み込んでいるJavaScriptは全てはてなが提供しているものであり、筆者が設置しているものではありません。