ytooyamaのブログ

サーバ構築とか、仕事で発見したこととか、趣味のこととかを書いています。

L3 CatalystでVLANを作りテスト用のネットワークを作る(1)

家でちょっとした環境を動かすのに独立したネットワークが欲しいと思い、そういえば家には中古で買ったCatalyst 3550があるので、やってみることにしました。

設定の初期化

古い設定を消して初期化します。

Switch# write erase
Switch# reload

hostnameの設定

ホスト名を設定します。

Switch# configure terminal
Switch(config)# hostname cat3550
Switch(config)# end

VLANの作成

vlan 10を作成します。

cat3550# configure terminal
cat3550(config)# vlan 10
cat3550(config-vlan)# name vlan10

インターフェイスにVLANを設定

PCを接続するポートにvlan 10を設定します。

  • fastethernet 0/41ポート

cat3550# configure terminal
cat3550(config)# interface fastethernet 0/41
cat3550(config-if)# switchport mode access
cat3550(config-if)# switchport access vlan 10
cat3550(config-if)# end

  • fastethernet 0/42ポート

cat3550# configure terminal
cat3550(config)# interface fastethernet 0/42
cat3550(config-if)# switchport mode access
cat3550(config-if)# switchport access vlan 10
cat3550(config-if)# end

設定の保存

スイッチの設定を恒久的に保存するため、設定を保存します。

cat3550# write

確認

  • fastethernet 0/41とfastethernet 0/42にPCを接続
  • IPアドレスを設定

fastethernet 0/41側
192.168.10.101/255.255.255.0
fastethernet 0/42側
192.168.10.102/255.255.255.0

※接続できない場合は、クライアントのファイアウォール
ICMPをブロックしていないか確認すること。

本日はここまで。
次回は既存ネットワークとVLANを接続します。

このブログサイトはJavaScriptを使っていますが、読み込んでいるJavaScriptは全てはてなが提供しているものであり、筆者が設置しているものではありません。