ytooyamaのブログ

サーバ構築とか、仕事で発見したこととか、趣味のこととかを書いています。

続・Flash Player 11.3以降で日本語入力できない、動画再生できなくなる件

注意:
この記事の内容は古い内容です。取り扱っているFlash Player 10.3はサポートが終了しており、使い続けるのは危険です。このページは記録のため残しておきますが、日本語入力周りで不具合が出たら手順に従ってFlash Playerをダウングレードせず、回避策としてあげられている保護モードの無効化を検討してください。セキュリティ脆弱性が対処されない古いバージョンのFlash Playerを使い続けるよりも安全です。


【以下アーカイブ】これ以下の内容は古い内容です。

Firefox Inputで毎日のように「Flashを新しくしたら、youtubeやニコニコ動画で動画再生できなくなった」と言った声が投稿されています。

【6/19 追記】
この問題はFlash Player 11.3で追加された保護モードの欠陥が原因です。Firefox側にはFlash Player 11.3との組み合わせでクラッシュするという欠陥がありましたが、この問題はFirefox 13.0.1で修正されました。

動画が再生できない件と日本語入力できない件と日本語入力のかな入力ができない件はFlash側の問題のため、修正待ちといったところです。

Flash 11.3以降のバージョンにアップグレードしたあと、動画再生やFlashコンテンツ内における日本語入力の不具合など一連の問題はFlash 10.3.xに戻す(つまりダウングレードする)ことで解決します。

Flash Player 10.3.x ダウングレード手順

  1. Adobeのサイトからすでにインストール済みのFlash Playerをアンインストールするため、アンインストーラをダウンロードする。
  2. ブラウザを一旦全て終了して、アンインストーラを実行する。
  3. Adobeのサイトから前のバージョンのFlash Player 10.3をダウンロードしてインストールする。

【6/18 追記】
昨日書いた時点でリンクを張ったページでダウンロードできるFlash Playerのバージョンは古いので、奨めるべきではないと言うコメントを頂きました。コメントありがとうございます。調査したところ、最新のバージョンの10.3は以下のURLからダウンロードできるようです。

  • Mac版(※10.4-10.5用と書かれていますが、Lionで動作する事を確認済)

Flash Playerのインストールやアンインストールを行う場合はブラウザを終了する必要があります。ブラウザ以外のソフトウェアも場合によっては終了する必要があるかもしれません。

なお、ダウンロードできる「Flash Player 10.3」の2013/3/12時点の最新版は、バージョン10.3.183.68です。最新版Flash Player 11.6.602.180と同日にリリースされています。ダウンロードするにはこれより最新版がでていたらそれをダウンロードしてインストールしてください。

問題の概要は?

この問題の概要は以下の通りです。

  • かな入力による日本語変換ができない
  • 一部の日本語入力システムでは日本語入力自体ができない
  • Flash動画プレーヤーによる動画再生ができない

いずれの問題もFlash Player 10.3.xへダウングレードする事で回避できます。

Flash Player 11.2がリリースされているようだけど?

Linux向けにビルドされているもので、Windows用とMac用のパッケージがダウンロードできるようですが、このバージョンはインストールすべきではありません。

Flash Player 11.5がリリースされているようだけど、まだ日本語入力に問題が起きるの?

はい。日本語入力システムによっては色々駄目で、かな入力は相変わらず駄目です。Flashで日本語入力は限界なのかもしれません。Flashで何かこれから作る場合は、テキスト要素を使って日本語入力を処理するような実装をオススメします。
苦情はAdobeにどうぞ。

IEでは問題起きないにFirefoxで問題が起きるのはなぜか?

詳細は割愛しますが、IEはActive X版のFlash Playerを、Firefoxを含めて多くのブラウザはプラグイン版のFlash Playerというように、それぞれ別のプラグインソフトウェアを使っているためです。その後の調査で、同じプラグインを使って動作するOperaでも同じような問題が起きる事がわかりました。また、声はあまり聞きませんが、Safariでも再現しそうです。

この問題はFirefox側の問題なの?

No。Flash Player 11.3以降のバージョンから追加された保護モードのAdobeによる動作検証が不足しているのが問題だと私は感じます。Flash Player 11.3以降のバージョンでは保護モードを切れば該当する問題は起きないようですが、保護モードを無効化するにはレジストリ mms.cfgファイルをいじる必要があり、初心者や私のような「うっかり屋さん」にはおすすめしません。

ちなみに保護モードを切る方法は「Flash Player 保護モードのトラブルシューティング」に手順があります。ただし保護モードを無効にする方法はAdobeは推奨していませんので、設定変更するには注意が必要です。

Flash Player 10.3.xにダウングレード後に注意する事

このメッセージに注意する。「アップデート」ではなく「アップグレード」されます。アップグレードしてしまうとまた問題が再発しますので注意。

このブログサイトはJavaScriptを使っていますが、読み込んでいるJavaScriptは全てはてなが提供しているものであり、筆者が設置しているものではありません。