ytooyamaのブログ

サーバ構築とか、仕事で発見したこととか、趣味のこととかを書いています。

Scientific Linux 6.x を最小インストールする場合のメモ色々

Scientific Linux 6.xを最小インストール後に追加するパッケージのメモ。思い出したら追加する。ちなみにCentOS 6.xでも共通。

  • crontabs コマンドの定期実行
  • wget ファイルのダウンロード用
  • w3m テキストブラウザ
  • vim カラー配色最高!多言語対応最高!
  • bind-utils digコマンドを使いたいから
  • unzip ZIPファイルの展開用
  • ntpdate 時刻あわせ用
  • openssh-clients 外部からssh接続したり、scpでファイルを受けられるように
  • system-config-firewall ファイアウォールの簡易設定
  • system-config-network-tui ネットワーク/DNSの設定

■コピペ用

# yum install crontabs wget w3m vim bind-utils unzip ntpdate openssh-clients system-config-firewall system-config-network-tui

■EL6.x系仕様

  • メモリ512MB以下の場合
    • 自動的に最小インストールが実行される
    • テキストインストーラは英語

つまり、仮想化していて最小インストールする場合は、512MBで仮想マシンを作って、インストールすれば短時間でインストールがすむ。インストール後好きなだけメモリを割り当てれば良さげ。

そんなことをしなくても、CentOS 6.xならminimal.isoを使えば最小インストール可能。

■EL6.xのバグ
eth0のONBOOT=no問題

CentOS 6.0を含め、EL6.0互換のLinuxにはONBOOT=noになっている問題がある。このため、インストール後外部ネットワークと接続できない。GUIインストールした場合は、右上のNetwork Managerを使えば設定変更できるが、CUIインストールした場合、手動で設定ファイルを変更する。

# vi /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0
DEVICE="eth0"
NM_CONTROLLED="yes"
ONBOOT="yes"
BOOTPROTO="dhcp"

赤字が修正部分。

なお、この問題はEL 6.1で修正されている。いなかった。6.2でも。

このブログサイトはJavaScriptを使っていますが、読み込んでいるJavaScriptは全てはてなが提供しているものであり、筆者が設置しているものではありません。