ytooyamaのブログ

サーバ構築とか、仕事で発見したこととか、趣味のこととかを書いています。

macOSのpipコマンドについて

最近のmacOSはPython 2.7が標準でインストールされています。 これから使うなら推奨されるのはPython 3のようなので、macOSにPyhton3を導入するため、Homebrewなどを使ってインストールすると思います。 そして、何らかのコードを書いていくとPythonのあのモ…

Ubuntu 17.10でLinux Kernel 4.14を使う

色々と安定とセキュリティの改善が行われたLinux Kernel 4.14。 Ubuntu 17.10でLinux Kernel 4.14を使ってみました。 自分でソースからビルドしても良かったのですが、Ubuntuのカーネルチームがdebパッケージをビルドしてくれているので、今回はそれを使いま…

DHCPサーバーに繋がらなくなった

とある環境を構築中にDHCPサーバーに繋がらなくなってしまいました。 とりあえず、VLANを切り替えて自分が構築したDHCPサーバーにアクセスできるように設定したのですが、それでもDHCPサーバーに接続できません。ところがすでにDHCPサーバーからIPアドレスを…

Firefox 57でたくさんタブを開いたときにもウィンドウのドラッグアンドドロップをしやすくする

【11/15 19:50追記】 「ドラッグ領域」について追記 Firefox 57がリリースされましたね。早速ダウンロードしている人も多いかと思います。 消費メモリーの削減や、スクロールの重さの改善が図られています。 ところで表題の件ですが、カスタマイズの「タイト…

コンテナーではなくAlpine LinuxとUbuntu、Debianをインストールした場合の比較

Alpine LinuxはDockerのアプリケーションコンテナーのベースOSとしての利用が進んでおり、汎用のOSからAlpine Linuxに変更することによりDockerイメージの圧縮が期待されますが、じゃあこれをマシンで使ったときはどうなのかということで比較してみました。 …

PowerCLIのインストール方法がいつの間にか変わっていた

従来、VMware vSphere環境のコマンド環境のひとつであるVMware PowerCLIは、Windowsインストーラー形式で提供されていましたが、PowerCLI 6.5.1以降のバージョンはMicrosoft PowerShell deployment modelsにあわせた作りに変更されたようです。ちなみにPower…

Magic Mouse + 充電池でMagic Mouseの電源が入らなかったり、頻繁に切断するトラブル

Magic Mouseの電池を交換したところ、Magic Mouseの電源が入らない問題が発生しました。 ところが充電池ではない乾電池を組み込むと電源が入るようです。 色々検索した結果、次の情報を見つけました。 https://discussionsjapan.apple.com/thread/10103767?s…

選挙速報よりも伝えるべきことがあったのでは?

選挙速報なんて所詮決定されたあとの情報なので、それを伝えるよりも、台風の情報を伝えるのが優先でも良かったんじゃないかなあと思います。どの局を回しても選挙ばっかりで、字幕などでは台風情報を伝えられていたものの充分とはいえない状況でした。 日本…

このブログサイトはJavaScriptを使っていますが、読み込んでいるJavaScriptは全てはてなが提供しているものであり、筆者が設置しているものではありません。