ytooyamaのブログ

サーバ構築とか、仕事で発見したこととか、趣味のこととかを書いています。

UbuntuのLXCコンテナーでサービスを動かす

[2018年7月19日 追記] Ubuntu 18.04.xで動作確認。 Dockerでサービスを動かし、サービスを外部からアクセスする際の手段としてポートフォワードを使う方法があると思います。 runnable.com qiita.com じゃあ、これをLXCでやるとどうやるのという話ですが、lx…

Chromeの全履歴が全履歴じゃなくなってしまった時の対処方法

Chromeの全履歴が全履歴じゃなくなってしまった…ってお前は何を言っているんだ!?と思われるかもしれませんが、たまにそういうことがあるようです。 Chromeの閲覧履歴は「全履歴を表示」で閲覧できるのですが、なんらかの問題でこの履歴の情報を保存してい…

Ubuntu Server 16.04のコンソールがたまに表示されない場合の対応方法

Ubuntu Server 16.04のコンソールがたまに表示されない問題。 起きるときは頻繁に起きるし、起きないときは全く起きないのでかなり謎。 ちなみに再現するときは物理マシンだろうが仮想マシンだろうが再現します。 とりあえず「Alt」+「F1」を連打すると画面…

Bashのコマンド補完「bash-completion」を忘れずに入れようと思った

Bashでコマンドの補完をするのはBash Completionを利用すると便利。 CentOS 7をminimalインストールした場合はBash Completionパッケージが入っていないので入れると良い。 これで長い名前のサービス名を手打ちする必要がなくなる。 bash-completionパッケー…

疎通確認に関するTips

サーバーにリモートアクセスできるかを確認するためにまず使われるのがpingというコマンドだと思います。 かつてはそれでも問題なかったのですが、最近はpingを許可しないようにファイアーウォールでブロックしていることもあるようです。 例えばWindows Ser…

Ubuntu MATE 16.04.2(32bit)がAcer Aspire ONE AOA 150-Bbで動作しました

ネットブック。 それは、2007年頃から各PCメーカーから発売され、2012年に市場から消えたノートPCでもなく、タブレット型コンピューターでもない小型PC。 私もその軽さや小ささに惹かれて購入したものの、数ヶ月使ってキーボードや画面の小ささから操作しづ…

CentOS7でNICのBondingを行うには

重要なこと CentOS7はNetworkManagerが標準で実行されています。ここは元となっているRed Hat Enterprise Linux 7でも同様です。もしNetworkManagerを有効の状態でBondingを行なってもよければ、NetworkManager GUI、nmcliコマンド、nmtuiコマンドなどで設定…

docker-composeやWSLのサポート、いくつかのバグ修正がされたVagrant 1.9.5がリリース

Vagrant 1.9.5が5/15にリリースされていたので更新。OS X版は特に問題なし。 VagrantはOSやアプリケーションのデプロイメントツールで、Vagrantプラグインにより、様々な機能を追加したり、ハイパーバイザー、コンテナーに対応できる。標準ではVirtualBoxを…

このブログサイトはJavaScriptを使っていますが、読み込んでいるJavaScriptは全てはてなが提供しているものであり、筆者が設置しているものではありません。